砂ろ過機 リーチフィルター®
製造用水から工場排水、上水・下水等の水処理に含まれるSS(懸濁物質)を除去し、水の仕上げ工程で重要な役割を果たす砂ろ過機です。
ろ材の洗浄方法は、世界的に類を見ない独自の方式(特許取得)で、砂に付着した汚れも除去し、長年の弊害であったマッドボール生成の原因を排除する画期的な装置です。
ろ材の洗浄能力の評価を受け地盤沈下対策(還元水)用としても採用されています。
用途
- 製造用水
- 工場排水
- 場内用水(リサイクル)
- 中水道
特長
- 日常の現場管理が目視で可能。ろ過槽内の状況が一目瞭然
- シンプル構造のため装置周辺の作業スペースの有効利用。点検及び作業の効率化
- 運転及び警報履歴のモニター確認を実現。各種履歴はデータとして管理、保管が可能
- 高い洗浄効果により、安定した水質を安定供給。ろ材の交換が不要
- 逆洗水槽は独自の運転方法により不要
- ろ材の廃棄処分費の削減。限りある地球資源の有効活用を実現
- 容易な日常管理により保全業務の効率化を実現。維持管理コストの削減
装備品
- 砂ろ過槽、ろ過ポンプ、洗浄ブロア、操作盤、配管ユニット、他